医療従事者等向け
For Healthcare Professionals
医療従事者等向け
For Healthcare Professionals
当院では、4種抗体検査(麻疹・風疹・水痘・ムンプス)やB型肝炎、C型肝炎、結核(T.SPOT)などの各種感染症検査を実施しています。このほか、医療系免許等申請時の診察・診断書作成など、医療従事者等向けの各種診療を行っています。
感染高リスク業務に従事する方(医療従事者等)向けの各種抗体検査です。いわゆる4種抗体検査(MMRV:麻疹、風疹、水痘、ムンプス)に加え、B・C型肝炎や結核(T.SPOT)の検査を実施しております。医療従事者以外の方も、検査を受けて頂くことが可能です。なお、文京区が実施している、成人の麻しん・風しん抗体検査及びワクチン接種の費用助成については予防接種のページをご覧ください。
「基本料金+各種感染症検査の料金の合計額」が掛かります
基本料金 |
2,750円(税込) |
---|
麻疹 IgG / EIA法 |
2,120円(税込) |
---|---|
風疹 IgG / EIA法 |
2,120円(税込) |
水痘 IgG / EIA法 |
2,120円(税込) |
ムンプス IgG / EIA法 |
2,120円(税込) |
B型肝炎 HBs抗体 / CLIA法 |
1,500円(税込) |
B型肝炎 HBs抗原 / CLIA法 |
1,500円(税込) |
C型肝炎 HCV抗体 (第3世代) |
1,500円(税込) |
T-SPOT.TB(結核菌特異的 IFN-γ) |
8,500円(税込) |
医療従事者が、麻疹・風疹・水痘・ムンプス(MMRV)に対する十分な免疫を獲得するために必要とされる一般的な対応は、以下のとおりです(フローチャート及び表は、「医療関係者のためのワクチンガイドライン 第4版(日本環境感染学会)」から抜粋して作成)。原則として、1歳以上で2回の接種記録が確認されれば、抗体検査や3回以上のワクチン接種は不要ですが、医療機関や学校ごとに独自の取り決めを作成している場合も多く、検査実施や3回目のワクチン接種の要否については、最終的に御本人の判断に委ねられます。ただし、1歳以上で4回以上のMMRVワクチンを接種することは推奨されません。
A : あと2回の予防接種が必要 | B : あと1回の予防接種が必要 | C : 今すぐの予防接種は不要 | |
---|---|---|---|
麻疹 EIA法 (IgG) | 2.0 未満 | 2.0 以上 16.0 未満 | 16.0 以上 |
風疹 EIA法 (IgG) | 2.0 未満 | 2.0 以上 8.0 未満 | 8.0 以上 |
水痘 EIA法 (IgG) | 2.0 未満 | 2.0 以上 4.0 未満 | 4.0 以上 |
ムンプス EIA法 (IgG) | 2.0 未満 | 2.0 以上 4.0 未満 | 4.0 以上 |
当院では、各種医療系免許(医師、歯科医師、薬剤師、保健師・助産師・看護師・准看護師、診療放射線技師、臨床検査技師・衛生検査技師、理学療法士・作業療法士、言語療法士、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、救急救命士、歯科技工士、歯科衛生士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師等)の申請時に必要となる診察、および診断書の作成を承ります。
診察および診断書作成 |
3,300円(税込) |
---|
当院では、美容師免許や理容師免許、調理師免許、製菓衛生師免許、ふぐ調理師、小型船舶免許、登録販売員免許の申請等にかかる診察、および診断書の作成を承ります。
美容師・理容師免許(開設時を除く)、 |
3,300円(税込) |
---|---|
小型船舶免許の申請用 |
4,400円(税込) |
美容師・理容師の開設時申請用 |
6,600円(税込) |