文京区肺がん検診
令和3年度 文京区肺がん検診は終了しました
令和4年度については、詳細が決定次第ご案内致します
肺がん検診 |
文京区にお住まいの40歳以上の方 (誕生日が昭和57年3月31日以前の方) |
無料 |
40歳以上の文京区民の方であれば、どなたでも無料で受診が可能です(年1回まで)。
- 事前の予約や申込みは不要です。文京区民であることを証明できる書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちになってご来院下さい。
- 胸部レントゲン検査による評価・判定を行います。病変の見落としを極力防ぐため、検査画像は当院と二次読影機関の2箇所で確認を行います(二重読影と言います)。
- 50歳以上で、喫煙指数(喫煙本数×喫煙年数)600以上の方は、喀痰細胞診(顕微鏡で、痰の中の異常な細胞の有無を調べる検査)を追加実施します。
- 文京区特定健康診査・後期高齢者医療健康診査を受診される方は、同時に検査を受けることも可能です。
- 検診実施期間にご注意ください(令和3年度は令和3年6月14日から令和4年1月31日まで)。
文京区大腸がん検診
令和3年度 文京区大腸がん検診は終了しました
令和4年度については、詳細が決定次第ご案内致します
大腸がん検診 |
文京区にお住まいの40歳以上の方 (誕生日が昭和57年3月31日以前の方) |
無料 |
40歳以上の文京区民の方であれば、どなたでも無料で受診が可能です(年1回まで)。
- 事前の予約や申込みは不要です。文京区民であることを証明できる書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちになってご来院下さい。
- 大腸がん等の病変から出血して便に混ざった微量の血液を、検便により確認する検査です。受診者様の負担が殆どない簡単な検査ですが、大腸がんによるトータルの死亡リスクを低下させることが医学的に証明されています。大腸がんを早期のうちに発見するためには、毎年受けて頂くことをお勧めします。
- 自宅で連続2日分の便を採取して、当院に検査容器を持参して頂きます。検査結果は後日お伝えします。
- 検査結果が陽性になった場合は、精密検査(大腸内視鏡検査)をお勧めします。当院では実施しておりませんので、受診者様とご相談のうえで実施医療機関にご紹介致します。
- 文京区特定健康診査・後期高齢者医療健康診査を受診される方は、同時に検査を受けることも可能です。
- 検診実施期間にご注意ください(令和3年度は令和3年6月14日から令和4年1月31日まで)。
文京区肝炎ウイルス検査
令和3年度 文京区肝炎ウイルス検査は終了しました
令和4年度については、詳細が決定次第ご案内致します
肝炎ウイルス検査 |
文京区にお住まいの40歳以上の方 (誕生日が昭和57年3月31日以前の方)のうち、 以下に該当する方
・過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
・今年度の健診の結果、肝機能に異常があると認められた方
|
無料 |
40歳以上の文京区民の方であれば、どなたでも無料で受診が可能です。
- B型肝炎とC型肝炎の検査を同時に実施します。
- 事前の予約や申込みは不要です。文京区民であることを証明できる書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちになってご来院下さい。
- 文京区特定健康診査・後期高齢者医療健康診査を受診される方は、同時に検査を受けることも可能です。
- 検診実施期間にご注意ください(令和3年度は令和3年6月14日から令和4年1月31日まで)。
心臓・血管健診
(自費)35,000円(税込)
身体への強い負担や苦痛を伴うことなく、心臓や動脈硬化の状態、およびそのリスク疾患についてくまなく調べることができます。検査結果やその後の方針についても丁寧に御説明致します。
健診項目
- 問診
- 身体測定
- 血圧測定
- 身体診察
- 採血
- 心電図
- レントゲン
- 心エコー
- 頸動脈エコー
- 血圧脈波検査